top of page



スタッフエプロン作製してみました
こんにちは、スタッフの金島です。 大阪万博に行かれた方はいますか?お店ではマスコットのミャクミャクがかわいいと話題です^^ 先日スタッフエプロンを作ってみました。 それぞれ好きな刺しゅうを入れてみましたよ。 ここからちょっとづつポケットや刺繍を増やしてカスタムしていく予定で...
bobinzu
5月18日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


サテンキルトのバレンタイン巾着
こんにちは。ボビンズミシンスタッフの翠です。 本日は昨日ブログで紹介したアーティスティックデジタイザーで作ったバレンタインししゅうを実際にししゅうして巾着にしたので紹介したいと思います🎀 一色なのでししゅうは10分ほどでできましたよ~✨ どうでしょうか?? ...
bobinzu
1月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


アーティスティックデジタイザーでバレンタインししゅう
こんにちは。ボビンズミシンスタッフの翠です。 みなさん今年のバレンタインは何をしますか? 私は外で買ったものを自分でラッピングしてあたかもてづくり感を演出してごまかしています(笑) 今回はそんな私にピッタリなラッピングに使えるバレンタインししゅうデザインを...
bobinzu
1月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ハワイアンキルト作り
こんにちは。スタッフのはりかえです。 いよいよオリンピックが始まりますね。 私は、男子バレーを楽しみにしています。 男子バレーを見ている方、ぜひ私とバレートークしましょう。 定期的にてづくりルームに通ってくれていて、主にハワイアンキルトでの作品つくりをされているお客様がいま...
bobinzu
2024年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ジップアップパーカー
こんにちは。スタッフのはりかえです。 白いボトムスにシミがついて取れない場合って、どうするのが正解なんでしょうね。 何をしてもシミが落ちない白いパンツがあって、途方に暮れています。 汚れるのは白の宿命だとは思いますが、諦められない・・・...
bobinzu
2024年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


針の住所がわかるピンクッション
こんにちは。ボビンズミシンスタッフの翠です。 新宿のアルタが来年で閉館みたいですね。 上京前は笑っていいとも!のイメージがあったので、テレビ局だと思っていました。(笑) オカダヤさんが移転してからもすごくお世話になってるのでなんだか悲しい気分です🥹...
bobinzu
2024年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


ミニボストンバッグ作り
こんにちは。ボビンズミシンスタッフの翠です。 みなさんは新年あけて今年から新しくした持ち物はありますか? 私は美術館で買ったお気に入りのトートバッグを去年使い倒して お出かけ用のカバンで仕事に来ていました。 いい加減に別のカバンが欲しいな~と半年くらいネットサーフィンをして...
bobinzu
2024年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ワンピースとハギレでアップサイクルバッグ
こんにちは。スタッフのはりかえです。 来週には年が明けるって本当ですか・・・ やるべきことの半分を残してお正月になりそうです。 多分そうなるので、半分あきらめています! 12/26、27に開催するJUKIのアップサイクルワークショップで作るバッグを私も作ってみましたよ。...
bobinzu
2023年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:36回
2件のコメント


野球のユニフォームをリメイクしてトートバッグに
こんにちは。ボビンズミシンスタッフの翠です。 昨日投稿したJUKIのアップサイクルイベントで作るトートバッグのサンプルを作ってみました。 店長が昔使っていた野球のユニフォームをリメイクしてみました。片側はシャツの背番号を、ポケット側はズボンとシャツの胸元の刺しゅうを切り取っ...
bobinzu
2023年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:243回
2件のコメント


モックネックTシャツ アレンジ
こんにちは。スタッフのはりかえです。 今日は、私の試作品です。 今、当店で開催しているモックネックTシャツ。 まだまだ半袖を着るだろうと思って、モックネックTシャツを袖なしで作ってみました。 アレンジといっても、袖をつけなかっただけ・・・。...
bobinzu
2023年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント