こんにちは。ボビンズミシンスタッフの翠です。
本日は午前中にリクエスト開催したベビーロックアタッチメント教室の様子をご紹介します。
参加してくれたYさん。
アタッチメントセットを購入したはいいものの使い方がいまいち分からないというお話しでした。
基礎的な部分は普段使っている中である程度分かるとのことだったので
アタッチメントの実践的な部分を中心に講習を行いました。

パイピング押えを使ったパイピングテープづくりや
パイピングの縫い方

ビーズ押えを使ったスパンコール縫い
他にも差動を使って押さえの種類で変わるギャザー寄せ、
ゴム押さえを使ったゴム入れやテグス入れなども体験してもらいましたよ。

講習の名前はアタッチメント講習ですが、
応用として普段使う内角縫いや外角縫いも体験してもらいました
最後はウェーブロックの平縫いを使用したスクエアポーチを作ってもらいました


Comments