top of page

検針器のお話

こんにちは、スタッフの金島です。

段々と夏が近づいて来ました。体調管理が難しい季節ですね。


先日、店長が東京都ミシン商工業協同組合と技能士会が共催の講習会に参加してきました。

サンコウ電子研究所にて、検針器の講習を受けてきましたよ。


検針器は衣類など縫製衣料品に残った針の有無を検査する機器です。

コンベア式の大きなものから、個人でも使いやすいハンディタイプまであります。

このようなハンディタイプのものだとご自宅でも使いやすいですね。

個人で販売している方などの中には、お使いの方もいるかもしれませんね。


わたしは今まで検針の際、ゆっくりと動かした方が検知しやすいと思っていたのですが、素早くサッと動かした方が検知するとのことでしたよ。


検針器は、当店でもお取り扱いできますのでご興味のある方はお問合せくださいね。

Comments


bottom of page