以下の「講習会実施に関する対策」と「講習会に参加される方へのお願い」をお読みになってお申込みください。
【講習会実施に関する対策】
当面の間、当店では以下の対策を講じたうえで講習会を実施します。
◎ 講習会を担当する講師およびスタッフの体調管理、講習会でのマスク着用、手洗い、ならびに手指の消毒を徹底します。
◎ 講習会参加者の方の体温を非接触型体温計で測定いたします。
◎ 店内に参加者の方が使用できる手指消毒剤を用意します。
◎ 講習会に使用するミシン等の機材の、講習会実施前の消毒を行ないます。
◎ 店内では定期的に窓を開けて外気との換気を行ないます。
◎ 講習会当日に参加者の携帯電話番号等を収集し、講習会後であっても確実に連絡が取れるようにします。
◎ その他、埼玉県の基準ならびに要請に従った対策を実施いたします。
【講習会に参加者される方へのお願い】
当面の間、講習会にご参加いただく場合は、以下のことについてご理解とご協力をお願いいたします。
(1) 以下に該当される場合は参加をご遠慮ください。
・ 発熱や咳、全身痛などの症状がある場合
・ 1か月以内に海外渡航歴がある場合
・ 新型コロナウイルス感染の症状がある方と2週間以内の濃厚接触がある場合
(2) 講習会には必ずマスクをしてご参加ください。
(3) 遠方に在住される方からの参加申込について、在住地域の新型コロナウイルス感染の発生状況等に鑑みて参加をご遠慮いただく場合があります。予めご了承ください。
(4) 入室時に非接触型体温計で体温測定をさせていただきます。発熱がある場合の受講はできません。予めご了承ください。
(5) その他、政府または埼玉県の基準ならびに要請に従った対応をお願いいたします。
ベビーロック教室
ベビーロックのロックミシンを購入したばかりで使い方がよくわからない方。
ロックミシンに興味があるけど、まずは使ってみたいという方。
基本的な操作を丁寧にお教えします。
お気軽にご参加ください。
受講者には、非売品の講習会テキスト(生地セット付)をプレゼント。受講後は、縫い目サンプル帳としてお使いいただけます。

2月4日(木)10:30~
2月16日(火)13:00~
2月28日(日)10:30~
3月15日(月)10:30~
3月24日(火)13:00~
約二時間の講習となります


新型コロナウイルスの感染状況によっては、開催を中止する場合もありますので
ご了承ください。
5,000円(テキスト代・税込み)
当店でロックミシンを購入の方は、1,800円(テキスト代・税込み)
Sakura BLS-5
糸取物語


ミシンはじめて教室
家庭用ミシンの基本的な使い方をお教えしながらポーチを作る講習会です。
ご自身がお使いのミシンを使って講習を受けることができます。
作品作りには、端かがり・ファスナー付け・ボタンホールの機能を使います。
当店でミシンをご購入のお客様 1,000円
他店でミシンを購入のお客様 使用説明料
★使用説明料はお持ちのミシンによって変わります。
詳しくはミシン修理のページをご覧ください。
ポーチの講習だけご希望のお客様 2,000円
(ご自身のミシンでなく当店のミシンをお使いいただきます)
お客様からのご要望があれば開催する講習会となります。
ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください。


職業用ミシン アタッチメント講習会
職業用ミシンの購入を考えているので購入前に使ってみたい方、現在職業用ミシンをお持ちで、もっと使いこなしたいと思っている方におススメの講習会。
職業用ミシンには、たくさんの便利なアタッチメントがあるんですよ。
アタッチメントなんて使いこなせるかな?アタッチメントを使うほど縫うかな?と思っているあなた。アタッチメントを使うことで簡単に綺麗に縫えて作品の仕上がりもワンランク上になりますよ。
この講習会では、便利なアタッチメントを実際に体験していただきます。

お客様の要望で開催する講習会となります。
受講をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

5,000円(税込み)
当店で職業用ミシンを購入の方は、1,000円(税込み)
1.各種ギャザー押え
2.各種段付き押え
3.ファスナー用押え
4.ボタンホーラー

