top of page

ミシンの販売・レンタル・修理・洋裁教室 一級技能士のいるお店 ボビンズミシン



JUKI HZL-7800修理
こんにちは。スタッフのはりかえです。 畑で採れたジャガイモをせっせと食べているのですが、先日、新たに紫玉ねぎが収穫されてきました。 紫玉ねぎって、サラダ以外に何か良いレシピあるんでしょうか? ご存じの方がいたら、教えてほしいです。...
bobinzu
6月3日読了時間: 1分


今年もやります!夏休みこどもソーイング教室
こんにちは、スタッフの金島です。 少し気が早いですが今回は夏休みのイベントのお知らせです。 今年も夏休みこどもソーイング教室の準備をする季節となりました。 現在試作品やサンプルの準備を進めています。 楽しい企画になるようにと、スタッフみんなでプランを練っております。...
bobinzu
6月2日読了時間: 1分


セイコー腕ミシン TE-5
こんにちは。スタッフのはりかえです。 当店で販売中のミシンのご紹介です。 こちら、SEIKOの足踏み腕ミシン TE-5です。 腕ミシンは、バッグなどの皮革小物を制作している方からのお問い合わせの多いミシンです。 こちらは、腕ミシンの中でも足踏みのアンティークミシン。...
bobinzu
5月30日読了時間: 1分


JUKI DDL-8000A修理
こんにちは。スタッフのはりかえです。 シャツを作るつもりで生地を買っているのですが、裁断と芯貼りがちょっと面倒だな~と思って、後回しにしてしまっています。 裁断と芯貼りが終わっていれば、ハードルが下がるのですが・・・ 今日こそ!やります! 多分。...
bobinzu
5月29日読了時間: 1分


JUKI ボタンホーラーEB-1の使用説明
こんにちは。スタッフのはりかえです。 今、自宅の整理をしています。 たくさんある生地を、断捨離しようと思っているのですが、「この布であれを作れそう」「この用尺あればあれを作れる」などと考えてしまい、結局生地は減っていません。 生地以外の断捨離でプラマイゼロを目指します。...
bobinzu
5月27日読了時間: 1分


JUKIアップサイクルワークショップ
こんにちは。スタッフのはりかえです。 畑でジャガイモが採れたので、今、我が家はジャガイモ祭りです。 先日、埼玉大学教育学部附属特別支援学校の中学生たちが、JUKIのボトルケースのアップサイクルワークショップに参加してくれました。...
bobinzu
5月24日読了時間: 1分


JUKIエクシード修理
こんにちは。スタッフのはりかえです。 今日、めちゃくちゃ暑くなりましたね~ いきなり夏が来たのかと思いましたが、本当の夏はこんなもんじゃないってこともわかっています。 先日持ち込まれたエクシードの修理の様子をご紹介します。 ...
bobinzu
5月20日読了時間: 1分


スタッフエプロン作製してみました
こんにちは、スタッフの金島です。 大阪万博に行かれた方はいますか?お店ではマスコットのミャクミャクがかわいいと話題です^^ 先日スタッフエプロンを作ってみました。 それぞれ好きな刺しゅうを入れてみましたよ。 ここからちょっとづつポケットや刺繍を増やしてカスタムしていく予定で...
bobinzu
5月18日読了時間: 1分


ジャノメ コンパクトミシン修理
こんにちは。スタッフのはりかえです。 ジャノメのコンパクトミシンJE-3400EXの修理の様子です。 天秤部分の破損で持ち込まれました。 天秤の一部が破損していて、天秤が下まで下がってしまっていました。 天秤を交換して、修理完了です。
bobinzu
5月14日読了時間: 1分


手芸小物アウトレットセール
こんにちは、スタッフの金島です。 初夏の陽気が続きますね~そろそろ日焼け対策を強化しなくては・・・。 今日はお得なお知らせです。 ボビンズミシンでは一部商品入れ替えのため、手芸小物のアウトレットセールを開催しています。 こちらに記載のものはすべて50%OFFになります!...
bobinzu
5月10日読了時間: 1分


ブラザーコンパルの修理
こんにちは。スタッフのはりかえです。 先日、神奈川の藤沢ミシンさんでご購入されたお客様が、ミシンの修理に持ち込まれました。 こちらのお客様は神奈川から埼玉にお引越しされたそうで、ミシンの調子が悪くなり藤沢ミシンさんに当店を紹介してもらったそうです。...
bobinzu
5月8日読了時間: 1分


アイレットリングセール中
こんにちは。スタッフのはりかえです。 ゴールデンウィーク中、みなさんどこかへお出かけしましたか? 私は、通っているピアノ教室のお楽しみ会に参加して、連弾曲を披露してきました。 自分の出来栄えについてはノーコメントですが、色々な曲を聴くことができて楽しかったです。...
bobinzu
5月6日読了時間: 1分


ミシンの出張メンテナンス
こんにちは。スタッフのはりかえです。 ゴールデンウイーク、みなさんはご予定がありますか? 私は、この連休中にファンタスティックビーストを見ようと思っています。 先日、店長が出張でミシンのメンテナンスに伺ったので、その時の様子をご紹介します。...
bobinzu
4月30日読了時間: 1分


JUKIアップサイクル・ボトルケース
こんにちは、スタッフの金島です。 衣替えをするとサイズアウトした洋服や出番のない洋服がたくさん出ませんか? JUKIアップサイクルソーイングスタジオでは捨ててしまう洋服をかわいい小物たちにアップサイクルできます。 今回はわたしもボトルケースに挑戦してみました。(講習費100...
bobinzu
4月29日読了時間: 2分


刺しゅうミシン縫い比べ②
こんにちは、スタッフの金島です。 みなさんはGWの予定は決まっていますか?今年はお天気がよさそうでよかったです。 前回に続いて刺しゅうミシンのお話をしていきたいと思います。 今日はジャノメのミシンを使っていきます。 今回はジャノメ ハイパークラフト930を使っていきます。...
bobinzu
4月26日読了時間: 2分


刺しゅうミシン縫い比べ①
こんにちは、スタッフの金島です。 最近はイチゴが値下がりしていて嬉しく…ついつい毎日買ってしまいます笑 今回は刺しゅうミシンのお話です。 刺しゅうミシンもどんどん進化していて、各メーカーから色々な機種も出ています。 どれがいいのか…?どんなことができるのか…?難しい…?との...
bobinzu
4月24日読了時間: 2分


らくらく!ロックミシンの糸通し
こんにちは、スタッフの金島です。 先日は日本ホビーショーに行ってきました。新作ミシンを見たりワークショップに参加したりと、とっても楽しんできましたよ。 さて今回は、ロックミシン欲しいけど使い方が難しいかな…?とちょっと不安な方におすすめの...
bobinzu
4月22日読了時間: 1分


5月のてづくりルーム
こんにちは。スタッフのはりかえです。 家の猫が、早朝に私を起こすために本棚の本を全部落とすという方法を見つけました。 戻しても、早朝に落とされるので、最近は本棚の中は空にしていて、下に本を積んでいます。 この本棚を本棚として使える日は、また来るのでしょうか。...
bobinzu
4月21日読了時間: 1分






